鳥取大砂丘 かに幕の内
鳥取大砂丘 かに幕の内
※ご注文の際は、カート内商品共通のお届け方法のみお選びいただけます。
販売・配達期間/通年
通販期間/―
鳥取の駅弁として半世紀を越えて皆様に愛されてきた「元祖 かに寿し」に、山の幸から海の幸までふんだんにおかずを詰め込んだ、幕の内タイプの贅沢駅弁です。
原材料
米(鳥取県産)、赤魚の竜田揚げ、カニ身、信田巻き、林檎、玉子焼き、蒲鉾、椎茸、里芋、大根、ひじきの煮物、牛のしぐれ煮、人参、奈良漬、塩昆布、絹さや、いくら、生姜、食酢、糖類(水飴、砂糖、ブドウ糖果糖液糖)、食塩、アミエキス、酵母エキス、植物油脂、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、甘味料(甘草)、セルロース、pH調整剤、リン酸塩(Na)、着色料(クチナシ、赤106、紅麹、カラメル)、
(原材料の一部に小麦、卵、鯖、かに、牛肉、リンゴ、大豆を含む)
味へのこだわり

その後、“かに”の甲羅に似せて八角形の折箱を作り、こちらも全国で最初に使用しました。

そのような状況でも、「元祖」の味を失わないよう、本物にこだわり続けて製品化しています。

等々、“かに”の加工がすべてオリジナルです。
加工したものは「元祖 かに寿し」系の駅弁でしか食べることが出来ません。

そして何といってもご飯は炊き方で味が決まります。私たちは、業務用では珍しい丸釜にこだわります。丸釜は釜の中でお米が動きやすくふっくらとしたご飯を炊く事が出来ます。



各メディアでご紹介して頂きました
年 | 月 | ジャンル | 掲載メディア |
---|---|---|---|
2017 | 11 | 旅行誌 | 旅行読売出版社【旅行読売】1月号 |
2015 | 10 | 情報誌 | 今井印刷【山陰駅旅】 |
2011 | 1 | 新聞 | 【読売新聞】 関西エリア 夕刊 |
2010 | 8 | 携帯 | 【URBANO MAGAZINE】 |